建設業
建築物環境衛生管理技術者の兼任要件緩和検討
厚生労働省が、建築物衛生法(建築物における衛生的環境の確保に関する法律)が規定する建築物環境衛生管理技術者の兼任要件緩和の検討を始めた。 規制改革ホットラインに「ICTの活用を前提に、建築物環境衛生管理技術者の兼務制限を …
建設工事受注動態統計調査(大手50社調査令和2年計)
建設工事受注動態統計調査(大手50社調査 令和2年計)が公表されました。 (画像クリックで拡大) 受注高は昨年比較で減でした。 (画像クリックで拡大) (単位:百万円) 令和元年時点では、手持工事高が積み上がっています。 …
移転したら変更届の提出を(建設業法)
建設業許可を取得していて、本店所在地を移転した場合は、忘れずに変更届を提出しましょう。 登記の変更も確認しましょう。
建設CUS、12月末の登録数
建設キャリアアップシステム、2020年12月末の登録数。 (画像クリックで拡大) 技能者数(単月) 事業者数(単月) 詳細:建設キャリアアップシステム
建設CUS、レベル判定申請の注意事項
建設キャリアアップシステムから、レベル判定申請の際の注意事項が通知されています。 詳細:建設キャリアアップシステム
改正建築物省エネ法の説明義務制度のお知らせ
改正建築物省エネ法について、令和3年4月1日より施行される説明義務制度(300平方メートル未満の住宅や建築物を建築士が設計する際に、建築主に対して、省エネ基準への適合性等について書面を交付して説明することが義務付けられる …