建設業
建設CUS、レベル判定申請の注意事項
建設キャリアアップシステムから、レベル判定申請の際の注意事項が通知されています。 詳細:建設キャリアアップシステム
改正建築物省エネ法の説明義務制度のお知らせ
改正建築物省エネ法について、令和3年4月1日より施行される説明義務制度(300平方メートル未満の住宅や建築物を建築士が設計する際に、建築主に対して、省エネ基準への適合性等について書面を交付して説明することが義務付けられる …
パブコメ:建設業許可事務ガイドラインの改訂に関する意見募集の結果
建設業法施行規則等の改正に伴う建設業許可事務ガイドラインの改訂に関する意見募集の結果についてが公表されています。 建設業法施行規則及び施工技術検定規則の一部を改正する省令案(令和2年10月1日施行予定)に関する意見募集の …
建設CUS、11月末の登録数
建設キャリアアップシステム、2020年11月末の登録数。 (画像クリックで拡大) 技能者数(単月) 事業者数(単月) 詳細:建設キャリアアップシステム
ゼネコン12社、4~9月受注高10年ぶり低水準
2020年4~9月のゼネコン大手4社と準大手8社による建設受注高(単体)は合計2兆6880億円で、10年ぶりの低水準。 新型コロナウイルス感染症拡大により、工事延期、営業活動の停滞が影響した。 詳細:日本経済新聞 202 …
技術検定の実務経験不備について
施行管理技士の実務経験が受検時点で不足しているにもかかわらず、不正に資格を取得していた事例の報告がありました。 建設業法を確認しておきましょう。 建設業法 (技術検定) 第二十七条 国土交通大臣は、施工技術の向上を図るた …
建設技能者に対するスキル向上特別講習
建設キャリアアップシステムが、Eラーニングによる特別講習の受付開始。 対象は、建設キャリアアップカード(レベル1~3)の取得者。 建設現場における職長・班長のマネジメント力の向上や先端技術、建設産業の現状について学習しま …