杉並区の建設業許可、経審、外国人在留資格専門行政書士

News

家賃支援給付金、申請要領を公表

家賃支援給付金の申請要領が公表されました。 申請期間:7月14日~2021年1月15日 Web申請のみ(サポート会場開設予定) 申請内容に不審があると立入検査も。 不正受給の場合、ペナルティがあります。 詳細:家賃支援給 …

日銀短観2020年6月調査

日本銀行が発表した全国企業短期経済観測調査(日銀短観)2020年6月調査。 (画像クリックで拡大) (画像クリックで拡大) 全産業は前回調査時より27ポイント悪化。 非製造業は今回、初めてマイナスに。 建設、不動産・物品 …

家賃支援給付金

家賃支援給付金の情報です。 申請手続きに未定部分が残っています。 詳細:経済産業省 家賃支援給付金に関するお知らせ

建設CUS、6月末の登録数

建設キャリアアップシステム、2020年6月末の登録数が発表されました。 登録のペースは落ちていないようです。 詳細:建設キャリアアップシステム

建設CUS、動画版マニュアルを公開

建設キャリアアップシステムが、元請事業者や下請事業者、現場監督、技能者それぞれの立場で必要なポイントを説明する「教育用動画」を公開しました。 詳細:建設キャリアアップシステム

建設工事受注動態統計調査(大手50社 令和2年5月分)

建設工事受注動態統計調査(大手50社 令和2年5月分) 総計は対前年同月比6.1%減少で、3ヶ月連続で減少。 内容を見ると、 民間工事 対前年同月比 4.5%減少(5ヶ月連続減少)。とくにサービス業の減が影響。 公共機関 …

建設工事及び測量・建設コンサルタント等業務の競争参加資格審査(令和3・4年度)

国土交通省が、令和3・4年度建設工事及び測量・建設コンサルタント等業務の競争参加資格審査を公表しました。 早めに準備を進めましょう。 代理申請等のご相談は、森田晃仁行政書士事務所まで⇒問い合わせ先 詳細:令和3・4年度  …

7月1日から1週間、「全国安全週間」

7月1日から1週間は「全国安全週間」です。 今年度の全国安全週間のスローガンは『エイジフレンドリー職場へ︕みんなで改善 リスクの低減』 労働者のうち、高年齢層が占める割合が増加している状況を考慮し、高齢者も安心して安全に …

国土交通白書(令和2年版)公表

国土交通省が、令和2年版国土交通白書を公表しました。 特集は新型コロナウイルス感染症。宿泊、旅行、貸切バス、乗合バス、タクシー、航空、鉄道、内航・外航旅客船などの分野について、厳しい影響、見通しをまとめています。 詳細: …

持続化給付金、電子申請のお悩みは申請サポート会場で!

持続化給付金の電子申請にお悩みの場合、全国に設置された申請サポート会場を利用できます。 会場の事前予約と、相談を受けるために必要な書類は、経済産業省の通知を参照してください。 東京都会場(6月22日現在/区、市で50音順 …

« 1 87 88 89 152 »
PAGETOP
Copyright © 森田晃仁行政書士事務所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.