杉並区の建設業許可、経審、外国人在留資格専門行政書士
News
  • HOME »
  • News »
  • 在留資格

在留資格

東京都が外国人高度人材優遇策

東京都は、都内の国家戦略特区に進出する外国企業の外国人高度人材が、在留期間延長などの優遇を受けやすくなる特例制度を活用する。 26日の特区会議で国に提案した。国に承認され次第、10月以降に始める。 国際金融都市東京の推進 …

特定技能1号(外食業分野)評価試験 試験案内公開

2019年度第4回(11月実施)外食業特定技能1号技能測定試験(国内) 試験案内が公開されています。 詳細:外国人食品産業技能評価機構(OTAFF)

特定技能1号(ビルクリーニング分野)評価試験 受験受付開始

2019年度ビルクリーニング分野特定技能1号評価試験 第1回国内試験の受験受付が開始しています。 受付は10月1日17:00まで 詳細:全国ビルメンテナンス協会

技能実習生、フィリピンからの非移行対象職種の注意事項

フィリピン国からの非移行対象職種(1号のみ職種)に係る技能実習生の受入れについて、外国人技能実習機構による技能実習計画の認定にもかかわらず、当該国の判断で出国が認められない場合があります。 詳しくは、在京フィリピン大使館 …

建設CUSのガイドブック、出ました!

建設キャリアアップシステムのガイドブックが出ました。 建設キャリアアップシステム かんたん! ガイド(日経BP) システムの導入メリット 日常の運用イメージ が、建設CUSのホームページよりも、わかりやすく書いてあります …

出入国管理及び難民認定法施行規則の一部改正

出入国管理及び難民認定法施行規則が一部改正されています。 成年後見制度適正化法による出入国管理及び難民認定法改正の影響です。 令和元年9月14日から施行されています。 改正後 改正前 (補助者) 第四条 法第五条第一項第 …

東京出入国在留管理局がナビダイヤル導入予定

東京出入国在留管理局の電話番号が、10月1日から次に変わります。 0570-034259 ナビダイヤルの導入による変更です。

特定技能1号外食業分野、技能試験スケジュール更新

特定技能1号(外食業分野)の技能測定試験について、今後のスケジュールが更新されました。 国内第4回試験の開催日発表。募集開始は10月2日から。 詳細:一般社団法人外国人食品産業技能評価機構(OTAFF)

ビルクリーニング分野特定技能試験受験案内公開

2019年度ビルクリーニング分野特定技能1号評価試験 第1回国内試験受験案内が公開されました。 試験会場 8か所 東京会場の試験日は11月16、17、27日 受験申請 9月24日10:00~10月1日17:00      …

ベトナム国政府認定送出機関リストから一部送出機関を削除

ベトナム労働・傷病兵・社会問題省から外国人技能実習機構に対し、日ベトナム間の技能実習制度に関する協力覚書に基づく認定送出機関リストから、2つの送出機関を削除する予定との連絡がありました。 当該送出機関は、9月6日以降、外 …

« 1 19 20 21 32 »
PAGETOP
Copyright © 森田晃仁行政書士事務所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.