杉並区の建設業許可、経審、外国人在留資格専門行政書士
News
  • HOME »
  • News »
  • 企業経営

企業経営

日本の出入国に関する行動制限について

新型コロナウイルスに係る日本からの渡航者・日本人に対する各国・地域の入国制限措置及び入国後の行動制限の通知です。

人の国際的往来再開に関する段階的措置

関係通知は次の通り。 経済産業省:国際的な人の往来再開の段階的措置が決定されました 外務省:国際的な人の往来再開に向けた段階的措置について

パブコメ:労基法・最賃法関連届出、4月から押印、署名不要

厚生省が、労働基準法、最低賃金法の規定により使用者に提出を求めている届出などで、使用者と労働者の押印、署名を不要とする方向。 パブリックコメント実施中。関連省令の公布は今年12月中旬予定、施行は来年4月1日から。 詳細: …

新型コロナ 資金繰り関連情報

新型コロナウイルス感染症 資金繰りに関する情報(文化芸術関係者向け) 文化芸術活動支援について、まとめました(文化芸術活動支援制度) 1 文化庁 文化芸術関係者に対する支援情報窓口 第2次補正予算案「文化芸術活動への緊急 …

月例経済報告(9月)

月例経済報告等に関する関係閣僚会議の資料から。 図をクリックして拡大 公共投資は堅調。住宅建設は弱含み。

新型コロナでビジネスモデル変更が課題に

日本能率協会が実施している「日本企業の経営課題2020」の調査結果が公表されています。 利益見通しは、当初計画より減益見込み54.9%、増益見込み12.7%。 うち土木・建設・建築業は減益見込み47.7%、増益見込み38 …

建設総合統計(令和2年7月分)

建設総合統計(令和2年7月分) 手持ち工事高推移 (図をクリックして拡大)

中小M&Aハンドブック

中小企業庁が、「中小M&Aハンドブック」を策定しました。 詳細:経済産業省

新型コロナの雇用への影響について8月28日

厚生労働省による、新型コロナウイルス感染症の、雇用への影響に関する報告(8月28日現在集計分)。 全国では、解雇等見込み労働者数が49,467人。うち、非正規雇用労働者数は21,412人。 雇用調整の可能性がある事業所数 …

月例経済報告2020年8月

月例経済報告(2020年8月) (現状) このところ持ち直しの動きがみられる。 (先行き) 持ち直しの動きが続くことが期待される。 感染症、金融資本市場の変動に要注意 <倒産件数/負債総額> 780件/1288億円(6月 …

« 1 29 30 31 38 »
PAGETOP
Copyright © 森田晃仁行政書士事務所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.