建設業
東京都、建設業許可、経審の電子申請10月23日開始
国土交通省の「建設業許可・経営事項審査電子申請システム」による電子申請について、東京都は10月23日開始です。 対象は、 (1)建設業許可申請(新規、業種追加、更新)ただし、事業承継等の認可申請には対応していません。 ( …
建設業取引適正化推進期間
10~12月は「建設業取引適正化推進期間」です。 詳細:国土交通省 10・11・12月は「建設業取引適正化推進期間」です!!
東京都建設業許可等、電子申請のQ&A
東京都が、建設業許可、経審などの電子申請に関するQ&Aを公表しました。 詳細:電子システム利用に関するQ&A
建設CUS、事業者登録の更新手続き開始
建設キャリアアップシステムについて、事業者登録の更新手続きが10月1日、始まりました。 申請方式は2方式 (1)インターネット経由 (2)認定登録基幹経由 詳細:事業者登録の更新について~10月から、順次更新手続きが始ま …
東京都、盛土規制法に関する条例整備パブコメ
東京都が、盛土規制法に関する条例整備について、パブリック・コメントを募集しています。令和5年9月19日から10月18日まで。 詳細: 東京都 「東京都における盛土規制法に関する条例整備の考え方」について御意見を募集します …
建設CUSが解体技能者の申請受付10月2日から
建設キャリアアップシステム(CCUS)が能力評価の対象職種として解体技能者を追加。申請は、日本機械土工協会が10月2日から受け付ける。 詳細: 国土交通省 CCUS登録技能者の能力評価基準に解体技能者分野を追加! 日刊建 …