「多様な入札契約方式モデル事業」リーフレット&事例集
2017年12月26日 お知らせ
「多様な入札契約方式モデル事業」リーフレット&事例集が公開されています。(2017年12月25日) 地域活性化の参考資料として。 詳細:国土交通省
第2回下請等中小企業の取引条件改善に関するワーキンググループ
「第2回下請等中小企業の取引条件改善に関するワーキンググループ」が開催されました。(2017年12月21日) 配布資料が公開されています。 詳細:中小企業庁
「地域未来牽引企業」の選定
2017年12月25日 中小企業
経済産業省「地域未来牽引企業」が選定されました。(2017年12月22日) http://www.meti.go.jp/press/2017/12/20171222003/20171222003.html 「地域未来牽引 …
「東京都ICT戦略」が発表されました
2017年12月25日 中小企業
「東京都ICT戦略」が発表されました。(2017年12月22日) 観光、防災などの領域で、デジタルサイネージ技術の活用がとりあげられています。 詳細: 東京都 東京都総務局情報通信企画部
「未来志向型の取引慣行に向けて」に関するフォローアップ調査の結果
2017年12月21日 お知らせ
「未来志向型の取引慣行に向けて(世耕プラン)」(平成28年9月15日に公表)に基づき、各業界団体が策定した自主行動計画に関するフォローアップ調査の結果が公開されています。 詳細:中小企業庁
都内中小企業の景況(平成29年12月調査)の結果
2017年12月21日 中小企業
都内中小企業の景況(平成29年12月調査)の結果が発表されました。(2017年12月21日) 11月の都内中小企業の業況DIは、当月▲20(前月▲28)と8ポイント増加、再び歩みだした。今後3か月間(12~2月)の業況見 …
セーフティネット保証5号の対象業種
2017年12月20日 お知らせ
業況の悪化している業種に属する事業を行う中小企業者を対象とするセーフティネット保証5号について、平成29年度第4四半期の対象業種の情報が掲載されています。 詳細情報:経済産業省
定型約款に関する規定の適用に対する「反対の意思表示」について
2017年12月19日 お知らせ
定型約款については、施行日前に締結された契約に対しても、改正後の民法が適用されます。 平成30年(2018年)4月1日から、施行日前(平成30年(2020年)3月31日まで)に反対の意思表示をすれば、改正後の民法は適用さ …
外国人技能実習制度の運用要領改正ほか
技能実習制度運用要領が一部改正されています。(12月7日) 詳細情報 技能実習計画の認定申請手続について、提出書類一覧・確認表(技能実習計画認定関係/企業単独型)(技能実習計画認定関係/団体監理型)を更新されています。( …