民法及び家事事件手続法の一部を改正する法律について(相続法の改正)
2018年7月17日 遺言・相続
民法及び家事事件手続法の一部を改正する法律について(相続法の改正) 主な改正は次の通り。 1.配偶者の居住権を保護するための方策 (1)配偶者短期居住権の新設 (2)配偶者居住権の新設 2.遺産分割等に関する見直し (1 …
通商白書2018がリリースされました
ポイントは次の通り。 現在、グローバル経済は、次のような大きな転換点に直面しています。 (1)WTOに基づく自由貿易体制に対する挑戦 (2)デジタル貿易の拡大を含むデジタル変革の進展 (3)中国等の新興・途上国の台頭 昨 …
民法(相続法)の改正
2018年7月10日 遺言・相続
民法(相続法)の改正案が可決、成立しました(7月6日)。 主な改正点は次の通りです。 1.配偶者居住権の創設 配偶者が、今、住んでいる住居にそのまま住み続けることができる権利が新設されました。その住居を、遺産分割や遺贈で …
大阪北部地震について
2018年7月10日 災害対策
トップページから移動しました。 大阪北部地震について 2018年6月18日 7時58分頃、大阪府北部を震源とする震度6弱の地震により、お亡くなりになりました方々のご冥福を心からお祈り申し上げます。この混乱が速やかに収束し …
資料:セキュリティ対策に関する注意事項(ウェブサイト運営事業者向け)
2018年7月3日 個人情報保護
ウェブサイト運営事業者向けに、セキュリティ対策に関する注意事項の資料が掲載されています。 個人情報ヒヤリハットコーナー「WARNING ~ウェブサイトを運営している事業者の皆様への注意喚起~」 詳細:個人情報保護委員会
注意喚起:監理団体による技能実習計画の作成指導、監査
2018年6月25日 在留資格
技能実習の作業内容、作業時間が計画と実態とでが異なる(計画齟齬)事案が散見されます。 これは外国人の技能実習の適正な実施及び技能実習生の保護に関する法律に反しています。 監理団体への注意喚起は次の通りです。 技能実習計画 …
