意匠法の建築物審査基準案
2019年10月25日 建設業
特許庁が、5月に改正・公布した意匠法につき、建築物(土木構造物含む)・内装の意匠登録制度における審査基準案を提示した。 産業構造審議会知的財産分科会意匠制度小委員会意匠審査基準ワーキンググループ第17回での検討。 壁面に …
留学生の日本企業等への就職状況
2019年10月24日 在留資格
平成30年に留学生が日本の企業等への就職を目的として行った在留資格変更許可申請について 処分数 30,924人(注)(前年比2,998人増) うち許可数は25,942人(前年比3,523人増) いずれも前年比で増加し,過 …
「建設工事標準請負契約約款」改正WG(第4回)を開催
「建設工事標準請負契約約款」の改正について議論するワーキンググループ第4回が、10月24日開催予定。 議題 建設工事標準請負契約約款改正案について 詳細:国土交通省
Information material on revised Immigration Control Act released
2019年10月22日 forForeigners出入国管理法在留資格
An English information material on revised Immigration Control and Refugee Recognition Act has been released. …
日建連から民法改正パンフレット
2020年4月1日の改正民法の施行に向けて、日本建設業連合会が建設会社の視点でまとめた民法改正のパンフレットをリリースしました。 詳細:日本建設業連合会
特定技能の対象職種「配管」申請の方向
外国人材受入れの在留資格「特定技能」の対象職種として「配管」を、 全国管工事業協同組合連合会が、申請する方向。 建設技能人材機構(JAC)に正会員として加入申請することも決定した。 詳細:建設通信新聞 2019年10月1 …
台風19号に伴う在留諸申請の取扱いについて
2019年10月18日 forForeigners在留資格
今般の「台風19号」の影響で、在留諸申請(在留資格変更許可申請,在留期間更新許可申請,在留資格取得許可申請等)を本来定められている期間・手続でできない(できなかった)場合の対応方法について、通知が出ています。 被災により …